秩父校のブログ
2025/04/05
秩父市の皆さんこんにちは。
ナビ個別指導学院秩父校です。
いつもナビ個別指導学院秩父校のブログをご覧になっていただきありがとうございます。
いよいよ来週から新学期が始まりますね!皆さん、準備は万全でしょうか?
一口に「準備」といっても色々ありますが、「学習面」で言うとポイントは2つあります。
1つ目が「前学年までの内容の復習」です。
多くの教科の勉強は「積み重ね」が大事になります。前の学年の内容が十分に理解できていない状態で授業を受けてもやはり理解できない部分が出てきてしまいます。
特に「数学」「英語」は積み重ねが本当に大事な教科ですので、しっかり復習をしましょう。
2つ目が「学習習慣の定着」です。
これは特に「小学生から中学生になる」「中学生から高校生になる」人と「受験生になる」人にとって大事なポイントになります。
「小学生→中学生」「中学生→高校生」は生活面での環境が大きく変わるのでその環境に慣れることに意識が行きがちで「学習習慣」の方がおろそかになりがちです。
また、「受験」に必要な勉強は今までの「定期テスト対策」の勉強と異なり内容も難しくなり、量も増えます。今までの勉強のやり方では対応が出来ません。
以上の2点を参考にして新学期良いスタートを切ってくださいね。スタートに成功するとそのあとの学生生活が楽しく過ごせますよ!
========================
ナビ個別指導学院 秩父校
フリーダイヤル受付(火~土;15:30~21:00)
0120-941-967
✎教室見学✎も随時行っています!
お気軽にお越しください!!
~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~
↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓
========================