羽生市の個別塾・学習塾羽生校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

羽生校の基本情報

マップ

住所
348-0052
埼玉県羽生市東6-18-2 中澤店舗2階
近くの駅・施設
東部伊勢崎線・秩父鉄道 羽生駅 より 徒歩 20分
電話番号
0120-941-967
開講時間
(火)~(土)
【1時限】15:30~16:50
【2時限】17:00~18:20
【3時限】18:30~19:50
【4時限】20:00~21:20

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

羽生校 先生をご紹介

生徒と仲良く楽しい授業が行えるように授業の開始5分間に行うコミュニケーションを大事にしています。
授業では出来るだけ、生徒自身に考えさせ、それでも分からないときに初めてヒントを与えて問題を解かせています。
この指導法で考える能力を伸ばせられたら良いと考えています。
最終的に、自分の力で問題を解ける生徒に成長してもらうのが目標です!

学校の授業だけでは不安な方には特に良いシステムとなっています。
「予習(ナビでの授業)→学校の授業→復習」の習慣がつけば成績が上がること間違いなしです!
それに考える力の強化と努力が加われば、受験や入試で怖いものはありません。
無限の可能性を秘めた生徒の皆さんとの授業を楽しみにしています。

生徒の理解度に合わせた指導法で、しっかりほめることを意識しています。
こうすることでやる気を引き出します。
ナビの授業のよいところは、予習で授業を行うことです。
学校の授業がわかることにより、知識が定着し、テストの点数にも繋がると思います。
問題が解けると勉強は楽しくなります。
「自分でできる」ようになるまで、全力でサポートしていきます。
一緒にがんばりましょう!

生徒一人一人の状況に合わせた指導を行っています。
以前の内容の復習が必要な場合は部分的にさかのぼります。
よくわからないまま予習を進めるということはありませんので、ご安心ください。
差しさまって必要でない部分は夏休みや冬休みなどの期間にまとめて復習し、
次学年や受験に備えられます。
5教科対応していますので、そこもご安心ください!

羽生校の指導実績校

小学生の指導実績校

公立小学校
羽生市立南小学校
羽生市立北小学校
羽生市立井泉小学校
羽生市立手子林小学校
羽生市立川俣小学校
羽生市立岩瀬小学校
羽生市立須影小学校
羽生市立三田ヶ谷小学校
羽生市立新郷第一小学校

中学生の指導実績校

公立中学校
羽生市立東中学校
羽生市立西中学校
羽生市立南中学校
私立、国立中学校
開智未来中学

高校生の指導実績校

公立高校
羽生第一高等学校
杉戸高校
誠和福祉高校
久喜北陽高校
私立、国立高校
花咲徳栄高校
佐野日大付属高校

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

羽生校からのお知らせブログ

【春休みと通知表】

2025/03/27

羽生市の皆様こんにちは。
羽生市内で個別塾をしております
ナビ個別指導学院羽生校です。
いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます。
もう春休みですね。通知表の結果はいかがでしたでしょうか?
良かった人もいれば、もっと頑張れたのにと思った人もいることでしょう。
良かった人はその調子で勉強していきましょう。得意科目や好きな科目はどんどん予習していきましょう。
今回の成績に納得いかなかったり、「もっと頑張れば良かった」「勉強したのに結果がいまいち」という人は切り替えて、新学年の1学期の成績を良くするために予習していきましょう。
いずれにしても大切なことは次に向けて準備していくことです。
過去は変わりません。なので開き直って次年度の勉強をしていきましょう。
良い成績をとるには、やはり定期テストで高得点をとることです。
もちろん授業態度や提出物はすぐに改めることができるのできちんとやれば大丈夫です。
テストの点を上げるのは時間が必要なので早い段階から準備していくのが大切です。
ナビ個別では予習の授業をしているので新学年の定期テストの準備にぴったりです。
「予習だとわからないことが多いんだよなー」という考えは普通にあると思います。
そのためにナビ個別では隣に先生がいてくれて教えてくれるので予習もはかどります。
新年度の成績アップのためにもナビ個別がお役に立てれば幸いです

========================

    ナビ個別指導学院  羽生校

フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)

     0120-941-967

   ✎教室見学✎も随時行っています!

     お気軽にお越しください!!

~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~

      ↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓

キャプチャ.PNG

========================

羽生校の過去ブログを見る