羽生校のブログ
2024/11/28
羽生市のみなさんこんにちは(^^)
ナビ個別指導学院 羽生校 です!
羽生市内の中学ではテストも終わり、結果が返ってくる頃ですね。
11月も終わり、もうすぐ12月です。
冬休みもやってきます。
テストが終わったからと言って気を抜いてしまう人はいないでしょうか?
とくに受験を控えた3年生は一層気を引き締めて、受験の準備をしていきましょう。
しかし1・2年生の人たちはどうしても、のんびりしてしまう時期になります。
そこで今回は12月の過ごし方を紹介していきます。
~12月の過ごし方(中学1・2年生編)~
「テストもまだ先だし、冬休みもやってくるし・・・」
このような時期、どうしても勉強に向かう気持ちは弱くなりがちです。
でも逆にここで頑張った人は、そうでない人に大きな差をつけることができます!
そこで、この時期にやるべきことは「弱点克服」です。
どこが弱点なのかは「今回のテスト」を見れば一目瞭然です。
まず「できなかった教科・単元」を把握しましょう。
次にその部分の問題(ワークなど)を解いて練習をしてみましょう。
それでも間違ってしまうところは「質問」しましょう。
「質問する相手がいない~」という方は、ぜひナビ個別指導学院に来てみてください。
ナビ個別指導学院では『おせっかいな先生』が分からないところを親身になって教えてくれます。
ぜひナビ個別指導学院の【無料体験】にお越しください!
========================
ナビ個別指導学院 羽生校
フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)
0120-941-967
✎教室見学✎も随時行っています!
お気軽にお越しください!!
~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~
↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓
========================