もう
春休みですね。
通知表の結果はいかがでしたでしょうか?
良かった人もいれば、もっと頑張れたのにと思った人もいることでしょう。
良かった人はその調子で勉強していきましょう。得意科目や好きな科目はどんどん予習していきましょう。
今回の成績に納得いかなかったり、「もっと頑張れば良かった」「勉強したのに結果がいまいち」という人は切り替えて、新学年の1学期の成績を良くするために予習していきましょう。
いずれにしても大切なことは次に向けて準備していくことです。
過去は変わりません。なので開き直って次年度の勉強をしていきましょう。
良い成績をとるには、やはり定期テストで高得点をとることです。
もちろん授業態度や提出物はすぐに改めることができるのできちんとやれば大丈夫です。
テストの点を上げるのは時間が必要なので早い段階から準備していくのが大切です。
ナビ個別では予習の授業をしているので新学年の定期テストの準備にぴったりです。
「予習だとわからないことが多いんだよなー」という考えは普通にあると思います。
そのためにナビ個別では隣に先生がいてくれて教えてくれるので予習もはかどります。
新年度の成績アップのためにもナビ個別がお役に立てれば幸いです。