蓮田校のブログ

【中学0年生とは!?】中学生でよいスタートを切りたい方必見!

2025/02/09

蓮田市・白岡市・伊奈町のみなさま、こんにちは。

蓮田駅東口徒歩3分

ナビ個別指導学院 蓮田校です。

ブログをご覧いただきありがとうございます!



最近、小学6年生、中学2年生の方から
多くのお問合せ、カウンセリング希望を
いただいております。
ありがとうございます!

来年度から、中学生、受験生という事
みなさん、塾を検討されていらっしゃいます。
今日は、小学6年生のことについてお話します。


小学校高学年は、昔と違って習う単元が増加しています。
ナビ個別蓮田校の体験で、保護者が一番驚かれるのが
【単元数の多さ】です。


算数に目を向けると、
小学校5年生で 今まで中学1年生・2年生で習っていた
公約数・公倍数・図形の合同を習います。
小学校6年生では、XやYの文字式、比例・反比例、
体積・表面積を習います。



中学校で習う多くの単元を小学生で習うため
小学校6年生は、中学0年生と言われています。
なので、小学校5年生・6年生は中学の土台なのです。



埼玉県の県立高校入試では、
中学校1年生から 内申点が関わってきます。
入試制度の変化により、テストの得点で大半が決まる
通知表の点数はかなり重要度が高くなると思われます。


今の学習内容ですと、小学校高学年で学んだ勉強が、
そのまま 中学校の成績につながっていきます。

よいスタートダッシュを切るためにも
「今から」苦手単元を1つでも減らせるように
準備していきましょう!


新学期の学習準備や、勉強方法の学習相談、
無料体験も受付中です! ぜひお問合せください。


========================

    ナビ個別指導学院  蓮田校

フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)

     0120-941-967

   教室見学も随時行っています!

     お気軽にお越しください!!

~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~

      ↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓

キャプチャ.PNG

========================

蓮田校トップへ戻る