岩槻校のブログ
2024/06/01
ナビ個別指導学院 岩槻校です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今週も引き続き、岩槻中、柏陽中、城北中、川通中、慈恩寺中、豊春中、埼玉栄中、春日部共栄中
西原小、河合小、柏崎小、岩槻小、太田小、城北小の地域からの お問い合わせが多くなってきています!
新年度が始まりしばらく経ちました。そろそろ皆さん新しい学年にも慣れた頃ではないでしょうか。
高校受験で大事なポイントの1つに内申点があります。
埼玉県の場合は1年生の1学期から内申点を見られています。
1学期・2学期・3学期のトータルでみて、評定が決まっていくからです。
そこで今回は内申点の上げ方やコツをまとめていこうと思います。
そもそも「内申点」とは?
簡単にいうと通知表の1~5を足したものです。
中には、部活動や生徒会などの課外活動の評価と思われている方も
いらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。
内申点=通知表、そして通知表の評価は3つの項目で決まります。
①知識・技能
②思考力・判断力・表現力
③学習に取り組む態度
です。ここでいかに先生から高い評価を得られるかで、内申点が決まります。
まず「①知識・技能」はこれは言わずと知れた定期テストの点数で評価されます。
ただ、「90点以上取ったのに2を付けられた」なんて話もありました。
これは「②思考力・判断力・表現力」・「③学習に取り組む態度」が大いに関係があるのです。
「②思考力・判断力・表現力」って?
これは、提出物のことです。前提として大事なのは「提出期限を守る」ことです。
ただ、うっかり過ぎてしまったとしても「出さない」という選択肢はありませんからね。
次に完成度です。「ハードル、上がった」と思うかもしれませんが、
努力のあとを残すことが大切です。
・注意点やまとめのメモ
・アンダーライン
・付箋(ふせん)
などを残しておくと良いでしょう。
そして誰でも出来ることは、「大きな字で・はっきりと・丁寧に・濃く」ことです。
上手な字で書くとは違います。
きちんとそのテーマに向き合ったことを先生に伝えられるようにしましょう。
そして「③学習に取り組む態度」は授業中の態度ですね。
先程の90点以上取ったのに2だった生徒さんは、
部活がハードで授業中寝てしまったいたそうです。
体力の限界でそうなってしまっていたようなのですが......。
ただ、学校の先生も、寝ている生徒に5を付けることは出来なかったのでしょう。
では授業中のポイントは次の2点です。
・先生の目を見て頷く。
・メモを取る。
まずはやってみることが大事です。そこまでする?と思われるかもしれませんが、
内申点を付けるのは先生。そして先生も人なので一生懸命、
授業に参加しようとしている人には高い評価を与えます。
ここからが今回一番伝えたいことです。
内申点は前もって取っておける、受験における得点です。
当然たくさん取っておきたいものです。
ただ、それだけではありません。
高校入試において、内申点に高い比重を置かれているのはなぜか?
「評価してもう相手に正しく評価をされる」練習をしているのです。
社会に出たら、周りの評価によって、職業や収入、
また、自分のやりたいことの自由度も変わってきます。
人からの信頼や信用も得られやすくなります。
そういったことをきちんと身に付けて高校生になって欲しいという願いが実はこもっている
入試の仕組みなのです。
是非そのことを踏まえて、取り組んでみましょう。
みなさん、頑張ってください!
皆さんの学習面でサポートができるよう、
おせっかいな先生とお待ちしております!
まずはお気軽にお問合せください。
ナビ個別指導学院では、最高4回までできる
無料体験授業を実施中!!
教室でのガイダンスや無料体験授業で、生徒一人ひとりに合わせた
学習計画を策定します!
========================
ナビ個別指導学院 岩槻校
フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)
0120-941-967
✎教室見学✎も随時行っています!
お気軽にお越しください!!
~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~
↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓
========================