北越谷校のブログ
2023/05/25
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ナビ個別指導学院北越谷校です!
今回の記事は中学三年生にフォーカスを当てようと思います。
皆さん、乗法公式しっかり覚えられていますか?
たま~~~~にいらっしゃるのが
「展開は公式覚えなくても分配法則使って計算すればいいじゃん!」という生徒さん。
ある程度計算力があって、暗記が苦手(嫌い)で覚えようとしない生徒さんだと
(x+4)(x+12)
=x×x + x×12+ 4×x + 4×12
=x²+12x+4x+48
=x²+16x+48
と計算できてしまうんですね。
(私も当時は同じ様なことを思っていました(◎_◎;))
たしかに中間テストの範囲は展開だけだったので、正直公式を覚えていなくても正解へ簡単に導けました。
因数分解でも乗法公式は使います!!さらに、計算ではこちらの公式を覚えていた方が圧倒的にスムーズ!!!!
因数分解は既に展開されているものを展開前の形に戻す計算。
先程展開されたものを、公式を使わずに因数分解しようとすると
x²+16x+48だから、かけて48になる数だと1×48、2×24、3×16...で、それぞれにxをかけて足したら16xになる組み合わせは...
なかなかに時間がかかってしまいますね。
中間テストがあった中学校では因数分解が解けるかどうかが安定した得点源になりますし、
期末一発勝負の中学校では展開と因数分解、どちらも出されるため計算の正確性とスピードも求められます。
つまり、ここで乗法公式を覚えており、使いこなせるかどうかが1学期中3数学の大きな分かれ目になります。
写真に乗法公式を使った因数分解を載せてみました。
ただしく計算できますか?
#########################
ナビ個別指導学院 北越谷校 新規生徒募集中!
スマートフォンでご覧の場合は、 マークをクリック!
パソコンでご覧の方は、0120-941-967にお電話を!
「北越谷校で体験希望です」
「北越谷校の資料を希望です」
と担当にお伝えください。