久喜校のブログ
2024/12/14
久喜市、近隣地域の皆様!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
ナビ個別指導学院 久喜校です。
*
早いもので12月も中旬に差し掛かりました。
小・中・高校生は冬休みまであと10日ほどで冬休みを迎えますね。
*
さて、この冬休みの過ごし方はとても大事です。
というのも2学期は他の1学期・3学期と比べると日数が多いため、2学期に学校で学習した内容もそれだけ多くなっています。
とりわけ中学生の数学については1学期に計算を学習し、それを踏まえて2学期には関数や図形を学習したかと思います。
その関数や図形は計算に比べると内容は難しくなっていますが、必ずと言っていいほど高校入試で出題されるものとなっています。
そのため、2学期の学習がひと段落した冬休みの時期にこうした関数や図形を復習することは、高校入試に向けて必要不可欠であると思います。
*
そこでナビ個別指導学院の「冬期講習」をおススメします。
テキストは当塾オリジナルの『冬期講習ナビスタ!』を使用します。
こちらのテキストでは【ポイント】で単元の内容を確認し、【チェック】【ステップ】【ステップアップ】とレベル別の問題演習を行うことで実践力を高めていきます。
そして授業の最後10分ほどを使って【プレチェック】でその日に学習した単元のおさらいをしていきます。
ナビ個別指導学院の「冬期講習」で苦手を克服していきましょう!
*
ナビ個別の体験授業で、おせっかいな先生たちといっしょに勉強してみませんか?
ナビ個別の先生たちが全力で応援します(*^^*)
お気軽にお問い合わせください♬