久喜校のブログ

◇来る高校受験に向けて~『まんてんスクール』のご紹介◇

2025/02/07

久喜市の皆さん、こんにちは!

ナビ個別指導学院久喜校です(^^)

ブログをご覧いただきありがとうございます♬

早いもので今年も2月を迎えました。

2月は受験生にとって「勝負の月」です。

中学受験では「21日」が東京・神奈川の私立中学入試解禁日です。

また、高校受験では「226日」が埼玉県の公立高校学力検査日です。

中学受験は概ね終わってしまいましたが、公立高校受験はこれからです。

受験生の皆さんには志望校合格のために最後まで手を緩めずに突き進んでほしいと思います。

また、来年受験を目指す中学受験生(新小学6年生)はこの2月から1年間の過ごし方が大事です。

目標を胸に1年間頑張ってください!

さて、中学受験の予定のない小学生の保護者様には「高校受験はまだ先」と考えられている方も少なくないかと思われます。

しかし、受験はいずれやってきます。

その日に備えて今からできることをすることで、後々の受験勉強が楽になり、さらに将来の選択肢が広がります。

では、高校受験に備えて今からどんなことできるでしょうか?

お子様の学力によってするべきことは異なりますが、高校受験に備えて「計算」「漢字の読み書き」「文法」がしっかりできていることが必要になります。

「計算」については、数学の入試問題で100点中28点が計算問題となりますが、それ以外の関数や図形、確率、データ整理の問題でも当然のことながら計算力は必須です。

さらに理科における化学や物理、地学の問題や社会における地理の図表の読み取り問題でも計算力は必要不可欠です。

「漢字」については、国語の入試問題で出題されますが、他の科目についても問題は日本語で書かれており、漢字が読めないと問題が解けません。

「文法」については、日本語の文章読解に通じていることはもちろんですが、英語の文法を考えるときにも日本語の文法の考え方が役に立ちます。

このように「計算」「漢字」「文法」は全ての科目の土台となるものです。

小学生の保護者様の中にはこうした基礎学力に不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方にご紹介したいのが「まんてんスクール」です!

この「まんてんスクール」はナビ個別指導学院が提供するプリント学習コースです。

ナビ個別指導学院久喜校では、毎週水曜日と金曜日の夕方に開講しています。

まんてんスクール」では、算数計算、国語漢字や短い文章を扱い、基礎力の定着、学習習慣をつけること目指しています!

通常のブース授業ですと80分授業になるのですが、まんてんスクール」で140分ですので「いきなり80分続けて集中力大丈夫かな・・・」という方にも安心して始めていただいています!

また、まんてんスクールは苦手なものを何度でも復習でき、必要に応じて前学年のプリントで復習することも可能です。

引き算の繰り下がりの計算を苦手としていた小学校2年生の生徒様からは、通って3か月で「できるようになった!」と効果を実感していただけています。

 

また、「まんてんスクールは、1回で月々3,600(+諸経費350)と、始めやすい料金となっております。

小学3年生からは年3回の学力テストもあります

この学力テストで弱点を把握し、春・夏・冬の講習会で文章問題や読解問題復習することも可能です。

「まんてんスクール」で学習習慣をつけていきませんか?

教室ではおせっかいな先生たちがお待ちしています! 

お気軽にお問い合わせください♬

========================

    ナビ個別指導学院  久喜校

フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)

     0120-941-967

   ✎教室見学✎も随時行っています!

     お気軽にお越しください!!

~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~

      ↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓

logo.png

========================

久喜校トップへ戻る