草加校のブログ

中間テスト後の英語の勉強方法

2018/05/26

草加中学校・谷塚中学校

瀬崎中学校・花栗中学校

両新田中学校・安行中学校

草加、川口学区の皆さん、こんにちは。

いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。

  今日は、中間テストが終わった後の英語の勉強方法です。

  英語の場合は、自分の習熟度合いが次の4つのどこに当てはまるか考えましょう。

    ステージ1、単語・熟語が覚えられていない

    ステージ2、単語・熟語は覚えているが、文法が分からない

    ステージ3、単語・熟語、文法はわかるが自分で書けない

    ステージ4、単語・熟語、文法、英作文はできるが長文が苦手


  ステージ1のひと

     テストで書けなかった単語と熟語をひたすら声を出して書きまくりましょう。

     ある程度書いたら、覚えたかどうかを自分でチェック。

     覚えていないものは、もう1回練習してチェックしましょう。

     このとき、声を出しながら書くのがポイント。

     記憶の残り方が違いますよ。

  ステージ2のひと

     まず、教科書の基本文と文法の説明を照らし合わせて、

     文のどの部分が文法のどの説明に当たるのか確認します。

     ある程度それがわかったら、

     その基本文をひたすら声に出して何度も読みましょう。

     完璧に分からなくても構いません。

     ざっくりとつかめればOKです。

     読むのは基本文だけで構いません。

     頭に残るまで何度も何度も声に出して読みましょう。

     なるべく早く読むようにするのがコツですよ。

     早く読もうとすると脳の活動が活発になり覚えるのも早くなります。

  ステージ3の人

     教科書を1日1ページ、声に出して何度も読みましょう。

     同じページを毎日、繰り返し繰り返しです。

     目安としては、その日に習っているページが良いと思います。

     色々な文を音読することでたくさんの英文の文が頭に残るようになります。

     頭の引き出しに多くの英文をしまっておくことで作文力がアップします。

  ステージ4の人

     長文専門の問題集を1冊用意しましょう。

     1日1問を目安に毎日解いていきます。

     このとき、分からない単語が出てきても、

     まずは意味を推理しながら何も見ないで解いて下さい。

     答え合わせをするときに単語や熟語をひとつひとつ覚えるようにしましょう。

     長文は、「慣れ」が必要です。

     気長に、しかし毎日少しずつ取り組んで行きましょう。


テストは終わった後も大切です。

学力をつける良いチャンスだと思ってしっかり復習をしてください。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

無料体験授業実施中

お気軽にお問い合わせ下さい ♪♪♪

お問い合わせはこちらへ

〒340-0034

埼玉県草加市氷川町2104-1 エンゼルビル3F

草加校トップへ戻る

PageTop