鶴ヶ島校のブログ
2023/12/15
鶴ヶ島市・川越市・坂戸市の皆さま、いつもお世話になっております。
ナビ個別指導学院鶴ヶ島校の鈴木です。
12月も2週目となり、年の瀬が近づいてきました。
そうなると次の学年はすぐそこです。
そんな次の学年に向けても、今日は今年の数学の定期テストについて振返りをしていきます!
◆数学の定期テストは、
いかに前半の計算問題を早く解くか?がポイントです
計算・文章題が多い1学期も、関数・グラフが多い2学期も、図形・データが多い3学期も、このポイントは変わりません。
また、埼玉県の高校入試において、学力検査<数学>はおよそ6割が基本的な計算問題です。
つまり、各中学校の定期テストも、それを意識して問題が作られています。
想定される事態は、3パターンかなと思います。
① 計算問題はしっかり解けた!でも時間切れで後半手つかず...
② 計算問題で苦戦してしまった!当然後半も計算部分でミス...
③ 計算問題が素早く解けた!だから余裕を持って後半解けた!
もちろん、皆さんに目指して欲しいのは③のパターンです。
だからこそ『定期テストに出る問題がたくさん載っている』ナビ個別のオリジナル教材『ナビスタ!』で事前に「早く正確に解く練習」をしておきましょう!
◆『ナビスタ!』の応用問題は「難易度豊富」
画像の右下の問題を見てください。
今回のテストで言えばダイヤグラムの応用問題ですが、「中学校の定期テストの問題より難しい」と感じた人も多いのではないでしょうか?
ナビスタ!には応用問題の中でも比較的簡単なものから難易度高めのものまで、幅広くバリエーションが載っています。
そのため、目標点に応じて自分が解くべきレベルの問題に絞って演習を積むことができます!
2学期の内容は入試にも頻出なものばかりです。
無料体験授業で2学期の復習をご希望いただく方も増えてきております!
気になる、心配なところは今のうちに解決して年末年始を迎えましょう!
========================
ナビ個別指導学院 鶴ヶ島校
フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)
0120-941-967
✎教室見学✎も随時行っています!
お気軽にお越しください!!
~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~
↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓
========================