鶴ヶ島校のブログ

【有意義な冬休み】を過ごそう!

2024/12/20

鶴ヶ島市・川越市・坂戸市の皆さん、いつもお世話になっております。

ナビ個別指導学院鶴ヶ島校の鈴木です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

そろそろ冬休みですね。

インフルエンザやマイコプラズマ肺炎が流行る時期になりますので、冬休みを全力で楽しむためにくれぐれも体調にはお気をつけください。

さて、学生の皆さんは冬休みといえば一番楽しいイベントが待ってますね!そう、「冬休みの宿題」です。

当然のように皆さんは宿題以外にも勉強をするとは思いますが、今回は有意義な冬休みにするための大切なこと3選を紹介していきます!

①細かい目標を立てよう

今まで学校の宿題を提出期限ギリギリに完成させた経験はありませんか?

学年が上がるごとに宿題は増えて、覚えなきゃいけない量も増えていきます...!一気にやるとなかなか覚えることもで

きません。コツコツやることが大事です!

②メリハリをつけよう

冬休み終わった後も学校の授業はやってきます!実は...3学期の勉強が一番難しいです。

勉強するときと、遊ぶとき。しっかりメリハリをつけておくと、3学期の勉強もスムーズに覚えることができます!

③とにかく楽しもう

メリハリがあれば遊ぶときはしっかり遊んでOKです!

せっかくの長い休みは学校の友達、習い事先の友達としっかり外で遊んでくださいね!

ただ、家族との時間も大事にしてください!年末年始は家族とおいしいご飯食べて一年を振り返り、来年の話をぜひし

てみてくださいね!

さて、今回は有意義な冬休みにするための大切なこと3選を紹介していきました!

冬休みは一年のスタートダッシュを切るための準備期間です!

有意義に過ごして元気に3学期を迎えましょう!

========================

    ナビ個別指導学院  鶴ヶ島校

フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)

     0120-941-967

   ✎教室見学✎も随時行っています!

     お気軽にお越しください!!

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

      ↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓

キャプチャ.PNG

========================

鶴ヶ島校トップへ戻る