八木崎校のブログ
2024/12/06
春日部市、八木崎駅周辺の皆さん、
個別指導の塾として、地域の皆様にお世話になっております。
ナビ八木崎校のブログもご覧下さり、ありがとうございます。
小学5年生の2学期から、
算数は踏ん張りどころです。
結論から申し上げると、文章問題ばかりの単元が続きます。
まずは
『単位量あたりの大きさ』
⇒人口密度や1本あたりの鉛筆の値段を求めたりします。
1本あたりの値段を求めるときは、
鉛筆の数がわる数にできるかがポイントですね。
『速さ』
⇒いわゆる(み・は・じ)の問題ですね。
時速なのに、答えるときは【分】で答えたりと、
単位をそろえられるかがポイントですね。
『百分率』
⇒何パーセント、何割引きという問題ですね。
2割引きが8割を求めるということが理解できているかがポイントですね。
以上のように、なかなか歯ごたえのあるものばかりです。
ただどれも今後の小学生の勉強だけでなく、
中学、高校でも必須の内容ですので、
1つ1つ確認しながら、一緒に頑張っていきましょう!
========================
ナビ個別指導学院 八木崎校
フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)
0120-941-967
✎教室見学✎も随時行っています!
お気軽にお越しください!!
~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~
↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓
========================