彦根校のブログ

主体的に学習に取り組む態度

2023/03/17

彦根市にお住いのみなさん。
ナビ個別指導学院 彦根校です。

いよいよ3月後半。
中学生の方々は「学年末テスト」も戻ってきていますね!
そして、中学3年生のみなさん!!
「滋賀県公立高校 一般選抜」結果も出ましたね。
体調など崩しておられませんか?

今回は、通知表の項目のお話しです。

みなさまもご存知の通り、
通知表の数字の多くを占めるのは「テストの結果です。」

ただ、通知表には「テストの結果」以外で「評価」される項目があるのはみなさんご存知ですか?

それが「主体的に学習に取り組む態度」という観点です。

これは・・・
① テストまでの提出物
② 授業ノート
③ 普段の授業の宿題・小テスト

もちろん科目や先生にもよりますが、これらが主に評価されます。
この観点は、取り組み次第で「全員A」がとれるのです!

ぜひ、通知表をもらったら、この観点に注目してみてください!
主体的に取り組むことができれば、学力向上にもつながっていきます。

彦根校トップへ戻る