野洲市の個別塾・学習塾野洲校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

野洲校の基本情報

マップ

住所
520-2361
滋賀県野洲市北野1丁目7-1-2F
近くの駅・施設
野洲駅北口より徒歩3分
野洲駅北口の交差点すぐです。
昴塾野洲校と併設になっております。
教室は2階なのでご注意ください。

駐車場はビル裏手になります。
電話番号
0120-941-967
開講時間
火~土
[1限目] 15:30~16:50
[2限目] 17:00~18:20
[3限目] 18:30~19:50
[4限目] 20:00~21:20

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

野洲校の指導実績校

【小学生】“習慣の定着”をテーマに進めます。中学受験を考えておられる方も在籍しています。

【中学生】「ナビで予習をする→学校の授業がよく分かる→定期テストの得点UP!」
     のサイクルを作ります。高校入試対策講座も実施し、志望校合格を目指します!

【高校生】高校授業のスピードについていけるよう、基本事項の定着と定期テスト対策を行います。
     また大学受験を見据えた進路相談、受験対策講座も実施しています。

小学生の指導実績校

公立小学校
野洲小学校
中主小学校
祇王小学校
北野小学校
三上小学校
篠原小学校

野洲市内の小学校からたくさんの小学生が来てくれています!
学習習慣の定着と苦手を増やさないことを目標に「ホメる」授業を行っております。

中学生の指導実績校

公立中学校
野洲中学校
野洲北中学校
中主中学校
兄弟社中学校

どの学校の生徒も「予習」になるように授業を進めております!
授業だけでなく、自習室等も利用しての「自学自習」の習慣作りも大切にしています。
私立、国立中学校
光泉中学校
近江兄弟社中学校

高校生の指導実績校

公立高校
【合格実績】
石山高校
草津東高校
河瀬高校
大津高校
玉川高校
八幡高校 etc…

定期テスト対策はもちろんのこと、大学受験対策も行っています。
野洲校に在籍の高校生のほとんどが部活と勉強を両立してくれています!
私立、国立高校
【合格実績】
福井工業高等専門学校

光泉高校
近江兄弟社高校
滋賀短期大学付属高校
滋賀学園高校
綾羽高校

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

野洲校からのお知らせブログ

新年度到来、スタートダッシュで差をつけろ! 野洲市の個別塾

2025/04/01

野洲市にお住いの皆さま、こんにちは!

野洲駅北口交差点近くの個別指導「ナビ個別野洲校」です^^

いよいよ4/1から新年度が始まりますね!

春休みの課題は順調に進んでおりますか...?

「まだ休みはあるから大丈夫!」と思っていませんか?

高校入試が終わったのも束の間、

もう次の入試までのカウントダウンは始まっています。

2025年度の入試の日程は、公立高校が2/25となっております。

私立はまだ日程の発表がないようですが、恐らく2月頭と予想されます。

では公立高校の入試まであと何日かというと、329日です。(4/2現在)

これを長いと感じるか、短いと感じるかは人それぞれでしょう。

今年度の入試から、独自型選抜の出願条件として内申点が

規定点数以上かどうかなど、これまで以上に重要視されます。

この内申点は、定期テストの点数や授業態度、提出物によって

決まると言われています。

1,2年時の内申点は変えることはできませんが、3年の内申点は

まだ変えられます!

「このままじゃだめだ...」と思っているなら、今の勉強の仕方を

見つめなおしてみましょう!

また、中1,2年生の皆さんは新学年の内申点が

自分の運命を変える可能性があります。

高校を選ぶときに可能性を広げるために、

今自分がすべき勉強とは何か考えてみましょう!

ナビ個別では、勉強習慣がつきづらいという方に

授業だけでなく自習対応年3回の面談を通して

お悩みを共有させていただき、

一緒により良い方へ行けるよう協力させていただきます。

お悩みがある方はお早めにご相談ください。

教室でお待ちしております!

野洲校の過去ブログを見る