野洲校のブログ

ノートと成績

2024/09/17

野洲市にお住いの皆さま、こんにちは!

野洲駅北口交差点近くの個別指導「ナビ個別野洲校」です^^

早いもので、9月も折り返しに差し掛かりました。

テストが終わった人も、あと半月でテストだという方もいることと思います。

成績を上げるために必要な要素に「勉強の質」と「勉強の量」と「やる気」があります。

今回はその中でも、「質」について考えてみましょう。

皆さんは勉強の際にノートを使うことが多いと思いますが、どのように使っていますか?

例えば、「単語練習ノート」として、たくさん単語を書いて練習している人は結構多いのではないでしょうか?

(そもそも書いて練習していない、というのは論外ですが...)

果たしてそのノートは、「単語練習専用」ですか...?

稀にノートを見ているときに、単語練習が文法演習などと同じノートに書いている人を見かけます。

もちろんそれで出来る人もいると思いますが、私はあまりお勧めできません。

なぜなら、「大事なことがどこに書かれているかが分からなくなるから」です!

沢山いろいろなことが書かれている中から、今欲しい情報を探すのも勉強ですが、効率が悪くないでしょうか?

それこそ無駄な時間が生じ、「勉強の質」に関わってくる部分となります。

そのため、効率の良い勉強のためには「問題演習用ノート」「内容整理用ノート」「(科目によって)繰り返し練習用ノート」とあると、非常にスムーズに勉強することが可能になります。

「え!? 1科目に3冊も?」と思われるかもしれませんが、実は1年間に習う内容を自分で整理してノートにまとめると「内容整理用」は1冊で十分なのです!(高校科目を除く)

つまり、このように使い分けている場合は、新しく買い替える必要があるのは「演習用ノート」だけでよいのです!お財布にも優しいですね!

また、整理用ノートがあることによって、自分で理解できるように内容を考える必要もあるため、人によっては練習量よりも優先すると成績が上がる場合もあります。

一例を載せますので、もし「勉強が分からないから勉強するのが嫌だ」という人は一度真似してみて下さい。

分かるようになると、勉強は楽しくなりますよ!!

野洲校トップへ戻る

PageTop