野洲校のブログ
2025/02/01
野洲市にお住いの皆さま、こんにちは!
野洲駅北口交差点近くの個別指導「ナビ個別野洲校」です^^
気が付けばあっという間に1週間がたち、
私立入試まで残すところ2日となりました。
受験科目は人それぞれだと思いますが、十分な対策はできましたか?
科目ごとに戦い方があります。
高校ごとに戦い方があります。
一人一人戦い方があります。
皆似た境遇ではありますが、当日にどう戦うのがベストなのか...
それは全員異なります。
「大問1,2で点数を稼ごう」
「得意な科目で大きく点数を稼ぎ、苦手な科目をフォローしよう」
「リスニングで稼ごう」様々ですね。
入試とは、その学校に入るのにふさわしいか?を判定されるものです。
満点を取ることが目的ではありません!
そのため、敢えてかなり難しい問題が紛れていることも多いです。
その問題を捨てる勇気も大事だと思います。
もちろん、解けないままではいけないので、復習はしてほしいのですが、そこで自信を喪失するのが一番怖い部分になります。
ここまで頑張ってきた自分の努力を信じてください。
それが、入試という大きな戦いの中での道しるべになるはずです。
以前も書きましたが、大事なのでもう一度書きます。
「受かることだけ考えてベストを尽くせ!」
さて、入試ももちろん大事ですが、入学した後のことも考えなければなりません。
入試がゴールではないのですから!
既に新年度生の入塾を受付中でございます。
「私立専願で合格でたけど高校でついていけるか不安...」
そのお悩み、ナビにお任せください!
高校1年生は中3生と同じ授業料で提供させていただいております。
学校内容に先行して予習を行い、
自分で出来た!を増やせるように指導させていただきます。
入試の後から予習は始められますので、お早めにお越しください!