今までたくさんの生徒を見てきましたが、成績が上がる生徒には共通点があることが分かってきました。
それは「成績アップ=勉強の質×勉強の量」です。
単純なことかと思われますが、実はものすごく大事なことです。
成績が上がらない生徒は勉強の質が悪いか、勉強の量が少ないかのどちらかに問題があるようです。
勉強の質が悪いというのは勉強のやり方が悪いと言い換えることもできます。
保護者の方とお話しする際によく「勉強のやり方が分からないみたいで...」という声をよく聞きます。
勉強は間違ったやり方をしていると時間だけが過ぎてしまい、もったいない時間の使い方をしてしまいます。
「時は金なり」とはよく言いますが、質を高めた勉強をしていきましょう。
成績を伸ばすためにはまず正しい勉強の仕方を学んでいきましょう。
勉強の量が少なければもちろん、成績は伸びていきません。
また、勉強が好きな人はそう多くはありません。
そのため勉強が出来る人は「我慢して勉強に取り組める人」と言えるかもしれません。
宿題をやらない生徒は成績が上がるはずはありません。
まずは宿題をしっかり行うことが必須ですね。
質×量をしっかりと追っていくことで成績アップにつながっていきます。
どちらかが足りない、ということがないようにしてみてください。
ナビ個別では褒める指導、自分でできた!に導く指導を行っています。
そして勉強のコツも伝授させていただいています。