富士宮校のブログ

テスト勉強の方法

2021/11/17

富士宮市、富士市のみなさまこんにちは!

今日はテスト勉強のやり方の一例をご紹介します!

例:数学のテスト勉強

教科書の章末問題、「学びをたしかめよう」を解き、答え合わせ。できなかった単元を教科書で戻り、補充

→基礎固め。分かった気になっているところを分かるに変える!

教科書の「学びをたしかめよう」を見ればわかると思いますが、単元毎にここに戻ればその単元を補えるようにページまで指示されています!

ある程度苦手単元の問題が解けるようになったら、次ページの「学びを身につけよう」を解き、答え合わせ。今度はできなかった単元をワークで補充

→応用力をつける。ワークで数をこなせば計算力もアップ!

最後は教科書のめっちゃ後ろの方にある「力をつけよう」をストップウォッチ等使って50分で解く!

この結果が当日のテストに近い点数になると思います!

以上です!たったこれだけ!

ワークは学校の授業の前に解き終わっておいてください!

教科書を見ながら解くことによって、自力で解ける問題と、教えてもらわなきゃ解けない問題に分けることができます。

学校の授業ではこの教えてもらわなきゃわからない問題について集中して授業を受ければいいんです!

ワークがテスト範囲の配布前に終わっていればテスト期間に追われてワークをやってテスト勉強ができなくなってしまうなんてことにはならないですよね。

ナビでは今の自分よりも一歩先に進んでみたいというお子様の力になりたいと思い、様々な勉強のノウハウを分かりやすく生徒たちに個別指導しています。

【無料体験授業】も好評受付中です!

富士宮校トップへ戻る

PageTop