小山城北校のブログ
2020/12/01
先日、前期期末テストが終了し、
もうテストが返却されてきている頃かと思います。
さて、
定期テストが返却されたら、みなさんは何をしますか?
テストの点数を見る
友達と点数を発表し合う
親に点数を報告する・・・など
ほとんどの子が「点数」を見たり、他人に報告したりすると思います。
塾としては、
それより一歩進んで「目標設定」をすることをお勧めします!
当然、見直しも必要になります。ただ、目標設定もそのくらい大切です。
たとえば、
まずは、今回の点数が50点だったとして、その結果についてどう思うか。
「このままでいいや」という事であれば、目標点数は50点程
「これは低い!」と判断すれば、目標点数は60~80点あたりになると思います。
「このままでいいや」と思ったのであれば、「 次回テストでも今回と同じような対策をする 」ことが必要になります。その場合は、今回のテストで自分がどのような対策をしたのか思い出しながら、次回も同じように(もしくはもう少し増やしたり)しましょう。
「これは低い!」という場合は・・・
もし次回テストでも、今回と同じ勉強内容で挑んだら、また50点ほどになる可能性がありますよね?
ですから、「 今回の勉強内容や勉強期間を振り返り、勉強量を増やしたり勉強期間を長くしたりして 」改善をしていく必要があります。
こうして目標点数が決まったら、見直し!
「ここは落としたくなかった!」という悔しかった問題を中心に、解きなおしましょう。
中学生は特に、1年後の同時期に同じ内容の発展単元を扱いますので、
今の学年の苦手はその学年のうちに解消できるようにしましょうね。