下野校のブログ

★冬休みの勉強のポイント★

2022/12/24

下野市、小山市、上三川町の皆さま、こんにちは!!

「おせっかいな先生たちと『自分でできた!』に導く塾」

ナビ個別指導学院 下野校です!!

 

 

今日から冬休みというところも多いのではないでしょうか?

皆さん、冬休みの予定・計画は立てましたか?

冬休みは夏休みと違って2週間程しかありません。

なので、学校がある時と変わらず規則正しい生活を続けていきましょう。

短い休みだからこそ、メリハリのある生活を心掛けましょう。

 

勉強については具体的に2点ポイントがあります!!

 

①学校の課題は年内に終わらせる

昨日授業に来ていた生徒が「2週間しかないのに多めに宿題が出された」と言っていました。

冬休みはクリスマス・お正月など行事やイベントが多いです。

油断しているとあっという間に学校再開...ということにもなります。

計画を立てる段階で年内に学校の課題を終わらせられるように逆算していきましょうね!!

 

②2022年に習った単元の復習をする

学校の課題が終わった子から復習をしていきましょう!!

2023年も新しいことをどんどん習っていきます。

今まで習ってきた中で苦手がある...という子は時間がある冬休み中に取り組めると2023年いいスタートダッシュが切れると思います!!

 

でも学校の課題や復習を自分でしていく中で分からない問題に直面するかもしれません。

今の学習内容を「分からない・難しい」のままで終わらせず「できた!!」に変えてみませんか?

「困ってから」より「困る前から」やることが大切です!!

勉強でお困りごとがございましたらナビ個別指導学院にお問い合わせください!!

1人で不安な方はお友達と一緒に来ても大丈夫です!!お待ちしております!!

2022年は12/27まで開講しております!!

 

 

ナビでは・・・

【テキストを定期テストまでに3回繰り返す!!】

を合言葉にサポートさせていただいております!!

「なかなか勉強が定着しない・・・」、「勉強法がわからない・・・」、「テストが上手くいかなかった・・・」

という方はナビ個別指導学院にお問い合わせください♪

  

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ナビ個別指導学院 下野校では         

最大4回までの無料体験授業を実施中です♪         

 ↓お問い合わせはお気軽にどうぞ↓ 

    0120-941-967

 

下野校トップへ戻る