雀宮校のブログ

模試の復習方法

2021/11/12

本日は模試の復習の仕方についての紹介です。
「テストが返却されたら、見直しをしましょう」
これ、よく聞く言葉だと思います。
ここで重要なのが、どこを復習するか?という事です。
もちろん、全部を見直すのが理想ですが、志望校によって
「この問題は出来てないとマズイ」
「この問題よりも他の問題が出来れいれば大丈夫」
など復習にも優先順位が出てきます。
そこで活用して欲しいのが、模試の結果に書かれている各単元ごとの正答率です。

下野新聞テストには個人ごとの各問題の正答率が表示されています。
例えば、(1)の問題は90%の正答率だが自分はどうだったのか?
等、細かく記載されています。
では、この下の2つのうち、どちらを優先して復習するべきでしょうか?
①受験者全体で10%しか解けていなかった問題を自分も解けなかった。
②受験者全体で80%が正解していた問題なのに自分は解けなかった。
この場合、②を優先して復習するべきというのは一目瞭然ですね。
こういった分析をする事で、自分がどこを復習するべきなのか?が分かります。
そうすれば「どこを勉強したらいいか分からない」という悩みも解決できますね。

ただ、志望校によって合格ラインは様々です。
〇〇高校は400点くらい必要、△△高校は250点くらい必要。
など、受験勉強には
①目標点 ②現在の点数 ③目標点との差
これを把握したうえで、
④どこが出来るようになればいいのか?
が大切になってきます。

受験は範囲が膨大なので、闇雲に勉強するのは効率が悪すぎます。
だからこそ、自分に合わせた勉強をしていくのが大切になってくるわけです。
ナビ個別指導学院では学習アドバイスや無料体験授業を行っております。
お困りの方はぜひ、一度ナビ個別指導学院にお問い合わせください。

雀宮校トップへ戻る

PageTop