稲城校のブログ

高校での学習内容

2020/10/14

稲城市や多摩区周辺にお住まいの高校生たち、こんにちは。

ナビ稲城校に中3まで通っていた高校生たちから
「来週、高校の中間テストだから自習室に来た」
「赤点がヤバイ」
という話をしながら自習室で勉強を始めていました。


久々に会いに来てくれたと思ったら・・・高校のテストが大変なようです。
先々週から懐かしい顔ぶれが入れ代わり立ち代わり・・・久々に会えて嬉しいよ!
でも高校は赤点や留年があるから、勉強は中学以上にシビアよ~最初のテストからしっかりね~って言っていたでしょ!!

写真のように、生徒が描いてくれた義満顔になっちゃったよ。
中学受験を終えて、ナビを続けないと決めた生徒たちにあんなに言っていたのに・・・

ここでナビの教室長たちのほとんどが感じていることがあります。
それは「最初のテストの順位は、高校3年間の順位」ということです。

最初のテストの順位で上位に入っている子は、高3のときも上位のまま、
下位の子は下位のまま・・・という高校生がほとんどです。
たまに例外はありますが、多くの高校生は最初の順位から変わりません。

高1のテストが肝心ですので、7月の最初のテストでつまづいた子は、
今、集中して中間テストの勉強をしていきましょう!


まずは中学と高校の勉強の違いです。
教科が細分化されていきます。

・国語 → 現代文・古文・漢文

・数学 → 数Ⅰ・数Ⅱ・数Ⅲ・数A・数B 

     (※理系選択科目。数Cは大学入試共通テストにはなし)

・英語 → コミュニケーション(リーディング)・表現(文法)

・社会 → 現代社会・倫理政経・日本史・世界史・地理・

      政治・倫理

・理科 → 生物・科学・地学・物理・基礎生物・

      基礎科学・基礎地学・基礎物理

今から大学受験を考えて、選択科目も選ぶ必要があります。
大学受験の準備は今から始まっています。

また評定平均は1年生から2年生の学年末の5段階評価成績の平均
と3年の1学期の成績の平均を合計して3で割った数値になります。
3年生は成績高くつきますが、高1、2から評価を上げておけば
進路の幅が広がります。

ナビ稲城校では、部活に入部した後から、自習日を決めて
中間テストや大学受験に向けての準備を始めます。

教室長への相談や、自習室の利用はナビに通っていない生徒でも
できますのでどんどん使ってくださいね!

都立高校の入試まであと18週間、131日。
神奈川の公立高校入試まであと17週間、125日。
大学入試まであと13週間、94日。

Oo。Oo。Oo。Oo。。oO。oO。oO。oO
   ナビ個別指導学院 稲城校
  ℡ フリーダイヤル0120-941-967
Oo。Oo。Oo。Oo。。oO。oO。oO。oO

稲城校トップへ戻る

PageTop