稲城校のブログ
2024/05/17
稲城市のみなさまこんにちは。
ナビ個別指導学院 稲城校です。
今日は、朝から会社の会議がときわ台でありました。
稲城市に越してきたばかりで、電車に乗って、都心部に行くのが久方ぶりで、
間違えないかドキドキの教室長でした。
最近中学3年生の自習の生徒様が増えてきました。
見ていると学校のテストが多いみたいで、漢字練習している方が多かったです。
社会の歴史をやっている生徒様がいたので、少し解説してあげました。
明治明けからは、どうしても世界史になってきます。
江戸までですと、中国がある程度絡んでくる位で、大航海時代とか宗教改革とかはあまり日本史
に絡んできませんね。
明治明けからは怒涛のように世界史が日本史に絡んできますので、日本の状況+その時の世界
みたいな形になってきます。
この辺が苦手になる子が多いところです。
只、この辺からは、実際に起こると、とても迷惑ですが、がちがちの戦争史になります。
日露戦争前の、ロシアの動きとか、今回のウクライナの戦争がスタートする前と本当に
似ているんですね。
歴史は繰り返すといいますが、本当だなあと思わせられるところです。
歴史というと、人名覚えて、事件覚えて、政策覚えて面倒くさいなあという方多いですけど、
物事には、原因があって、結果があります。この辺に興味をもって取り組んでくれるといいですね。
少しでも興味を持ってもらえるような解説ができればと思っております。