町田校のブログ

中秋の名月

2024/09/19

町田市、相模原市にお住いの皆さま、こんにちは!

ナビ個別指導学院 町田校です。

9月17日は中秋の名月でしたね!

まだまだ暑い日が続きますが、夜になると過ごしやすくなってきたので、お団子を食べながらお月見をしたという人も多かったのではないでしょうか?

お月見の習慣は平安時代に中国から伝わったことから始まり、現代でも日本人に親しまれています。

今回の「中秋の名月」もそうですが、満ち欠けの様子や時期から様々な呼び名があり、多くの文学作品に登場しています。

例えば今回の中秋の名月は正確には満月の一日前で、「小望月」と言います。

そこから月の出が遅くなっていくにつれて、「立待月」、「居待月」、「寝待月」のように、月が出るのを今か今かと待っている様子が想像できる名前になっています。

必ずしも古典の読解に必要ということはないかもしれませんが、知っていることで場面をより具体的に想像できるようになります。

古文単語に限らず、語句問題にはこうした文化や習慣などが隠されていることがあります。

定期テストの勉強の息抜きに、のんびりと月を見上げながらこうした知識も身につけてみてください!

ナビ個別指導学院では最大4回の無料体験を実施中です。

勉強のメリハリをつけて、一緒に成績アップを目指していきましょう!

町田校トップへ戻る

PageTop