町田校のブログ

計算スピードを上げるコツ

2024/11/13

町田市、相模原市にお住いの皆さま、こんにちは!

ナビ個別指導学院町田校です。

町田市内の中学校では本日から定期テストがスタートしましたね。

来校した生徒に話を聞いてみると、音楽や保体などの副教科で苦戦をした生徒が多い印象でした。

内申点を決める判断基準が主要5教科と比べると少ないのが副教科です。

勉強時間の確保が大変ではありますが、万全の状態で残りのテストを受けてください!

さて、今回は数学(算数)にスポットを当てて、タイトルの通り「計算スピードを上げるコツ」について述べていきます。

皆さんは、「計算スピードが速い=暗算が得意」と考えていませんか?

もちろん、大きな桁の筆算は書くだけで時間がかかってしまうため、暗算ができると時間短縮にはつながります。

ただ、暗算が得意な人ほど「楽に計算をするためのテクニック」を暗記しています。

そしてその場で計算しているわけではなく、答えを覚えているから早いのです。

例えば...97×5の答えを計算する際、いきなり筆算を始めるのではなく

(100-3)×5にして500-15=485と計算するか、

(90+7)×5にして450+35=485と計算をして、

素早く答えを出すことができます。

ちなみに()を使った足し算の方は筆算とやっていることは同じです。

小学4年生でこの「かっこを使った計算の決まり」を勉強しますが、普段から活用できているという生徒は少ないように感じます。

中学3年生は因数分解の乗法公式を習うので、

102×98の計算も一瞬でできるようになるはずです。

もちろん、繰り上がり・繰り下がりのある計算で時間がかかってしまってはこの方法は難しいだけになります。

「どうやったら簡単に計算できるか」を常に考えて、簡単な計算は答えを暗記していきましょう!

町田校トップへ戻る

PageTop