富山婦中校のブログ

理科の勉強法

2020/10/30

こんにちは、講師の宇都宮です。

 

今回は理科(化学分野)の勉強法についてお伝えします。

 

自分がしていた勉強法になるので、ぜひ参考にしてみてください^^

 

化学反応式の範囲は学校の資料集でその化学式のものの色や形、

 

YouTubeに上がっているNHKなどの動画でアンモニアや酸素の発生の実験の結果や、

 

発生した気体の見分け方などを視覚的に確認します。

 

そして、それぞれ覚えるまで何回も見ます

 

電池の範囲も同様にイオン化傾向をゴロで覚えて、動画で電子の流れを視覚的に確認。

 

自分で流れを描けるようになるまで何度も見返す。

 
濃度の計算は、その水溶液の溶質がどれだけ減ったか増えたか、変わっていないかをまず確認。

 

その後、水溶液をいじる前といじった後でそれぞれ式にし、解いてみましょう。

 

どの教科でもそうですが、まずは覚えてしまわないと解けないものが多いです。

 

「覚える」というのは、何も見なくても言える、書けるようになることです。

 

努力や根気が必要になってくる作業ですが、頑張っていきましょう!

富山婦中校トップへ戻る

PageTop