有田校のブログ

テストの分析を行いましょう!

2020/12/19

本日はテストの分析についてお話させていただきたいと思います。
先に言っておきますが、これは中学生・高校生に限らず、小学生の方も是非やってみてください!

皆さん、テストが返却された後何をしていますか?
「難しかったー!」「今回いい点数だった!」「平均点が○○点だった!」など結果を見て終了になっていませんか?
もちろん、結果を見て一喜一憂することもとても大切です!
次の目標点数を決めたりモチベーションに繋がりますからね!
しかし、モチベーションだけではテストでいい点数を取ることはできません。
次に繋げるためには、今回のテストの反省改善策(戦略)を考えなくてはいけません。
では、具体的に何をすればいいのかを書いていきます。

反省編
①テストの間違い分析
②間違った問題の単元の復習
③テスト解き直し

①のテストの間違い分析は、一番初めにやってほしいことになります。
自分がテストでどこを間違えたのか・どのように間違えたのか(凡ミスなのか、または理解していなくて間違えたのか)・どこの問題に時間がかかったかなどを分析してください。
これをしないと、同じところでまた同じミスをしてしまい、周りと差がついてしまいます。
②続いて、分析をした後に間違えたところをもう一度復習してください。
間違えた問題ではなく、その類似問題を教科書やワークで探し解いていきます。凡ミスだったらすぐ復習は終わりますが、理解していなかったのならじっくり復習をして苦手をつぶしてください。
③最後にテストの解き直しをしてください。
まずは間違えた問題だけでも構いません。余裕があればもう一度すべての問題を解くのもいいですね!!
これにより、今後同じような問題が出てきても対応することが可能になります。


改善策(戦略編)
①時間配分
②問題の取捨選択
③自習方法の見直し

①時間配分はテストにおいてとても重要な要素になります。
例えば数学だったら、計算問題と文章問題、テスト範囲によっては図形問題も出てきます。
当然ですが文章問題は時間がかかってしまいますが、問題の順番としては後の方に出てきますよね?
そして計算問題はテストのはじめの方によく出てきます。計算問題にじっくり時間をかけすぎて時間が無くなってしまった・・・という経験はないでしょうか?
もちろん計算問題は基礎が中心なので比較的に点数が取りやすいですが、高得点を狙う場合にはそこに時間をかけていられません。
もっと時間がかかる問題が次に待ち構えているので、計算はスピードアップし次の問題に進んでいくことが大切です。

②問題の取捨選択ですが、これは小学生にはまだ難しいと思いますので中学・高校生中心になります。
①の時間配分にも関わってくるのですが、問題には当然難易度がそれぞれ違ってきます。
100点や90点など高得点を狙う方は、どの問題を先に解いていくかという戦法を考えることが大切ですし
60点.70点などまずは点数アップを目指す方は、難易度が高い問題は後にし基礎問題を必ずミスしないように解くことが重要です。
また大問(1⃣など)はすべてが応用問題というわけではなく、単元で分けていますので⑴などは解きやすい問題も多いです。
どうしても取捨選択をすると、大問のすべてを後回しにしてしまう方が多いですが、パッと見て解けそうな問題は先にやっておくこともオススメします

③自習方法の見直しに関しては、そもそもの勉強法の見直しです。
方法といっても様々で、テスト勉強はいつから?や普段は何を勉強したらいいの?などたくさんありますね。
私がよく生徒に言っているのは、「テスト期間というのは、テスト直前だから部活が休みになって勉強する時間が増やせるだけで、テスト勉強はそこから始めるものではない。」です。
部活をやっている方は特に、テスト期間からテスト勉強をしますよね。
これで点数が上がるのは、単元が決まっている定期テストだけで、しかも暗記教科だけです。
では数学や英語など積み重ねの教科を上げるにはどうしたらよいか
答えはシンプルです。
「毎日コツコツやるしかない!」
毎日3時間4時間勉強しなさい!とは言いません。部活で疲れている中、そこまでの時間を作り出すのは簡単ではありませんから。
しかし、今日習った内容・昨日習った内容を毎日復習するくらいだったら1教科15~20分あれば終了できるはずです。
そして自分では分からない問題は塾や学校、お家の方に質問して解決しましょう!未解決な問題を増やすこと程、勉強で辛くなることはありません。
これを毎日繰り返していけばテスト前に焦ることもなくなり、単語の確認や計算ミスがないかなど「確認作業」だけで済みます。


直前に数学や英語を勉強して上がった!という方もいますが、厳しいことを言うと直前に勉強して上がったのは本来の実力より前回のテストが悪かっただけ」になります。
確かに点数が上がったことは喜ばしいことですが、前回のテストで全力を出していましたか?あまりがんばっていなかったテストからがんばったテストは点数が上がるのは当たり前です。
重要なのは、全力で頑張ったテストからさらに点数をアップさせれたということです。
イヤなことも書きましたが、皆さんの点数アップの為にできることはまだまだあるので、諦めず一緒にがんばっていきましょう!!

ナビではテスト直しを自習室で一緒に行うことも可能ですし、随時体験授業も募集中です。
家では全然集中できない子でも、塾では集中してがんばっているということも多いです。
お子様のがんばりを見たい!という方も是非お問合せください!!

有田校トップへ戻る

PageTop