有田校のブログ
2024/06/21
本日は、各学年ごとの数学のポイントについて、お伝えします。
定期テストが近いと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
中1のポイント
まず基本にはなりますが、
計算には順序があります。どの部分から解いていくのか意識して、
また、間違いやすいポイントとしては、(-△)²と-△²
(-△)²=(-△)×(-△)=△²となり、-△²=-△×△
また、文字式の表し方のルールなども確認しておきましょう。
×、÷の省略であったり、
減点されやすい点となります。
中2のポイント
文字式の計算から連立方程式が主な範囲だと思います。
文字式の計算は式の書き方、
連立方程式は、加減法と代入法、
少数、分数を含む計算の仕方についても、
式による説明の単元がテスト範囲に含まれている場合は、
教科書やワークの参考に定型文の書き方を覚えましょう。
中3のポイント
乗法公式を用いた展開、因数分解また平方根が主な単元です。
展開と因数分解はそれぞれ逆のことをしているという意識を持ち、
問題文をしっかり見て、
平方根の単元は、基本的なところだと平方根を答える問題と√
また、√を簡単にするときのルール、有理化の方法、√
他にも大事なところは多数ありますが、特に「
上記の内容から一つ一つ確認をしてみてください。
夏休みを気持ちよく迎えるためにも、