田辺校のブログ
2017/03/03
田辺市・印南町・みなべ町・上富田町・白浜町の皆さん こんにちは!
ナビ個別指導学院 田辺校です。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
本日3月3日は何の日でしょう?
そうです!桃の節句ですね^^
桃の節句とは?
古来中国では、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があり
これが平安時代に日本に取り入れられました。
後に、紙で小さな人の形(形代)を作ってそれにけがれを移し、
川や海に流して不浄を祓うようになりました。
この風習は、現在でも「流し雛」として残っていますね。
あと、皆さんがよくご存知の
雛祭りですね^^
女の子の健やかな成長を願う伝統行事。
女の子のいる家庭では、雛人形を飾り
白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀ります。
上巳の日には、人形に穢れを移して川や海に流していましたが
その人形が次第に精巧なものになって流さずに飾っておくようになり
雛祭りとして発展していきました。
雛祭りは始めは宮中や貴族の間で行われていましたが、
やがて武家社会でも行われるようになり
江戸時代には庶民の行事となりました。
元々は、5月5日の端午の節句とともに男女の別なく行われていましたが
江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ
端午の節句は菖蒲(しょうぶ)の節句とも言われることから
「尚武」にかけて男の子の節句とされるようになりました。
元々は男女同じ日だったんですね!
今何気なくしていることも
ちゃんと歴史があったりします^^
また確認してみてくださいね^^
*******************************************************************
ナビ個別指導学院 田辺校
MAIL:tanabe@navi-school.com
TEL:0120-941-967【体験授業の申込はこちらから】
営業時間:火~土 15時30分~21時30分
*******************************************************************