寒河江校のブログ
2022/09/02
寒河江市の皆さんこんにちは。
ナビ個別指導学院寒河江校です。
今回は中学2年生で習う不定詞について紹介していきます。
各学年で重要な文法がたくさんありますが、その中でも重要な文法です。
今回は名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法について、覚えて欲しいことをお話しますね。
まず、不定詞の形といえば「to + 動詞の原形」です。
そして、不定詞の主な意味は以下の3つです。
これは不定詞の3用法と呼ばれ、不定詞は形が1つしかないのに
意味が3つもあるので英語の中でも理解しにくい文法の1つです。
1.名詞的用法 「~すること」
(例)To play tennis is fun.
「テニスをすることは、楽しいです。」
playは「~をする」という意味ですが、To playと不定詞にすると
「~をすること」という意味になります。
2.形容詞的用法 「~するための」 「~すべき」
(例)There is a chair to sit here.
「ここに、座るための椅子があります。」
to sit「座るための」は、chair「椅子」という名詞を修飾しています。
3.副詞的用法 「~ために」
「~して」
(例)He went to the park to play.
「彼は、遊ぶためにその公園へ行った。」
to play「遊ぶために」はなぜ(公園に)行ったのかを説明しており、
動詞のwentを修飾しています。
(例)I was glad to hear that news.
「私はそのニュースを聞いて喜んだ。」
to hear「聞いて」がglad「嬉しい」という感情の原因を説明しています。
以上の3つをしっかりと理解していきましょう!
学習方法としては、たくさんの問題を解いて勉強したことを確認することが大切です!
解説を聞いただけで実際に問題を解かないと、分かったようでもテストになると解けないものです。
学習した内容は問題を解くことで理解が深まり、繰り返すことで定着します。「分かったつもり」になってそのまま終わらせないようにしましょう。
******************************************
☆最大4回☆無料体験実施中♪お電話でのお問い合わせもOK!
TEL:0120-941-967
「ナビ寒河江校で体験希望!」
と言っていただくとスムーズにご案内できます!
今なら友人紹介で両者にQUOカードプレゼント♪
気軽にお電話ください!!
ナビ個別指導学院 寒河江校
******************************************