天童校のブログ

「自分で勉強を頑張る」の落とし穴

2023/09/21

こんにちは!ナビ個別指導学院 天童校です!! 

 

私はこれまでたくさんの生徒さんを見てきましたが...

「自分ひとりで計画を立てて勉強出来る!」と、自信を持って言える方はほとんどいません。

 

理由は大きく分けて2つで、

①「勉強する」の定義が曖昧だから

②計画を立てるのが難しいから

です。

 

①「勉強する」の定義が曖昧だから

大体の方の勉強する、という定義は「テキストやワークを一通りやり切る」という所なように感じます。

皆さんのお子さんはどうでしょうか?勉強量や時間・質の部分はあまり定義されていないことありませんか?

...ただ、テスト勉強や入試において「ワークを全部やったから100点が取れる」とは限りません。

どれだけ勉強が得意な方でも、やっぱり数問は苦手な単元・忘れてしまっている単元はあります。

勉強においての大事なポイントは、この「苦手・忘れてしまっているところを分かるまでやり直す」という所です。

確実にここで点数に差が出ます。

ところが小・中学生でこの「自分の得意・苦手を管理し、やり直す」という所まで自分で出来る方はほんの一部しかいません。

(大人でもなかなか難しいですよね...。)

だからこそ、塾での管理された学習を求める方がたくさんいらっしゃいます。

 

②計画を立てるのが難しいから

中学生の定期テストは、1年間の指導予定表を見れば分かります。

それでも「次のテストまでは〇日あって...このくらいのペースで進めればここまでは勉強出来るな...」

と計画を立てて進めるのは簡単ではありません。

特に部活や学校行事が立て込むと、計画が丸崩れしてしまった...という方もいました。

 

そこでナビでは、そんな問題を解消すべくペース表というものを使ってペース管理をしながら指導を進めております。

簡単に言うと

・中学生は定期テスト当日までに、範囲を3回繰り返し指導出来るようにペース管理。

・得意/苦手は講師により毎回の授業後に記録を付け、それを基に指導を進める!間違えた問題は最後にまとめて解き直し。

と、①②の問題を解決出来るような指導をしております。

期末テストの結果が悔しかった方、もう同じ思いはしたくないですよね?

ご興味を持っていただいた方はまずは無料体験から!

 

ナビ個別指導学院 天童校での4回無料体験はこちらから →→→  体験申込フォーム

 

天童校トップへ戻る

PageTop