山形大学前校のブログ
2021/09/08
山形市にお住いの皆さまいつもお世話になっております!
本日は2学期中間テスト攻略 中1社会編です!
社会の勉強の基本は暗記です!
理解することも大事ですが、社会は理解を完璧にしようとし過ぎると、どんどん他の範囲(中学では覚えなくていい範囲)に派生していってしまうので、基本は「そんな感じなんだな」程度で覚えてしまうのが効率的です。テストは5教科あるので、まずは覚えるべきものを暗記し、余裕があれば理解を深めていきましょう!
しかし、ただ覚えろと言われても「覚えられないし!」と思う人もいると思います。
そんな人のために、今回のテスト範囲のポイントを解説します!
2学期中間テストは歴史分野が出題の中心になる学校が多いと思います。
【古代までの日本】
①世界の古代文明と宗教のおこり
ポイント
人類はどのように進化し、どのような生活をしていたか。
古代文明は、どのような地域でおこり、どのような特色があるのか。
古代の中国では、どのような文明がおこったのか。
ギリシャやローマの文明は、どのような特色をもっていたか。
古代の宗教は、どのような地域でおこり、どのような特色をもっていたか。
②日本列島の誕生と大陸との交流
ポイント
日本列島に住み始めた人々は、どのような生活をしていたのか。
稲作が始まって、社会はどのように変化したのか。
大和政権はどのように勢力を広げ、中国や朝鮮半島とどのような交流をしたのか。
③古代国家の歩みと東アジア世界
ポイント
聖徳太子や蘇我氏は、どのような国づくりを目指したのか。
東アジアの国々との関係の中で、日本はどのような改革を進めていったのか。
律令国家はどのようにしてできあがり、その仕組みはどのようなものだったのか。
律令国家の下で、人々はどのような暮らしをしていたのか。
奈良時代の文化はどのような特色をもっていたか。
平安京に都が移り、政治や社会はどのように変わったのか。
平安時代の政治は、どのような特色をもっていたか。
平安時代の貴族の文化は、どのような特色をもっていたか。
このポイントをおさえつつ、教科書・ワークに早めにとりかかりましょう!!
そこでおススメの勉強法が、ワークの練習問題を3回反復です!
1回目はワーク本体に書き込まずに、ノートに解いて答え合わせをします。
1回目は教科書を見ながらでもいいです。
2回目はワーク本体に書き込んでみます。
2回目は教科書を見ないで解いていきます。
2回目で、覚えたことと覚えていないことが区別できます。
そこで、覚えていない問題だけノートに3回目をしましょう。
これでテストで高得点を取る事が出来ます。
皆さんも是非試してみてください!!
※あくまで予測範囲になります。中学校によって出題範囲は違う可能性がございます。ご容赦くださいませ。
少しでも勉強に不安を感じたらナビにご相談ください!
現在、無料体験授業を実施中です。
ご参加をお待ちしております!
********************************************
☆最大4回☆無料体験実施中♪
TEL:0120-941-967
「ナビ山形大学前校で体験希望。」
とお気軽にお電話ください!
今なら友人紹介でQuoカード2000円分プレゼント♪
ナビ個別指導学院 山形大学前校
********************************************