新南陽校のブログ

★「長い文章の読み方」

2024/07/13

大雨で各種交通機関等にも大きな影響がでていましたが
みなさんの周りに大きな被害はでていませんか?
通学に公共交通機関を要する高校等では休校になるところも多かったようです。
自宅待機になった際の時間の使い方も工夫があるとよいですね。

今日は前回の記事の続きです。

前回は「公立入試、模試、定期テスト等の文章量が増えている」という内容でした。
では、「長い文章をどう読むのか?」に苦戦している人も多いと思います。

結論から言うと「全部読む必要はない」のです。

タイトルに「読み方」と挙げておきながら「読まなくていい」というのは矛盾していますが、
娯楽としての読書であればどれだけ時間をかけても問題にはなりません。
繰り返し読むことも可能な為、細部まで十分に読み取ることが可能になるでしょう。
しかしテストとなると制限時間の中でいかに効率よく正答にたどり着くかが非常に重要になります。
設問を確認し、何を探せばよいのかを把握してから本文にとりかかるのがよいでしょう。
直接関係のない内容を読み飛ばして先に進むことで格段に読み取りの速度が上がります。

これはあくまでもテストの際の読み方で普段の読書でやることではありません。
普段の読書でその段落(ページ)にどんなことが書いてあるかを把握する練習をしておけば、
テストの際どこを探せばよいのかをスムーズに判断できるようになります。


普段はしっかり読書をして読み取りの練習、テストの際は全部読もうとしないことを意識しましょう。

新南陽校トップへ戻る

PageTop