新下関校のブログ
2023/12/08
★同じ問題集を何度も繰り返し解こう!
前回に引き続き、受験に関するお話です。
今回は、問題集の解き方についてお伝えします。
受験が近づくにつれて、
「あれも、
その結果、解く問題が増えてしまったというケースをよく見ます。
確かに、
良いのではと思うかもしれ
しかし、結論は種類を増やすよりも
1、
繰り返し解くことが基本的な受験勉強の取り組み方になります。
問題集の種類を増やしてしまうと、
逆に全部を解くことで精一杯に
問題集はあくまで解くこと+やり直しが必須なので、
入試当日に、
「あの問題やっていなかったけど大丈夫かな・・・」
と逆に不安を募らせ
1,2冊を何度も繰り返し解き、
「
と当日試験に臨めることが一番
問題集はたくさんあるので、
自分の中でこの1、
公立高校入試まであと89日、
共通テストまであと36日となりま
中学生は来月から私立入試、
高校生は共通テスト・
今、
本番に向けて完成させてい
勉強は、すればするほど不安になります!
自信をもって本番に臨めるように
残りの期間、