新下関校のブログ
2024/04/06
★家族でやま学の日 山口県が導入!
春休みも残りわずかとなりました。
春休みの宿題は、無事に終わりましたか?
もしまだ終わっていない人は、
始業式・入学式は目前です!
さて、今回は家族との時間の過ごし方についてです。
学校によっては、
春休みといった長期休みは家族との時間が増えてきますが、
そこで、
山口県は「家族でやま学の日」を創設することを発表しま
「家族で過ごす幸せを感じてもらう」ためです。
内容としては、
山口県の公立学校に通う児童・
家族と校外学習する場合は平日でも欠席扱いにならない
とい
事前に学校に申請書を提出する必要があり、
地域の史跡めぐりや植物調査、
農業体験などが活動例として挙げら
こういった制度は、
全国的にはめずらしいもので
県立学校は6月以降、市町村学校は準備が整い次第開始されます。
山口県の取り組みのこの取り組みが
どのような効果をもたらすのか
大人になると、家族の大切さをより感じます。
普段の感謝の意味も込めて、ぜひお手伝いしてくださいね!