徳山校のブログ

★面接は第一印象が大事!

2024/01/25

今日は、寒波の影響で県内の平野部でも積雪が見られました。
気温も低く、かなり冷え込んだかと思います。
防寒着やカイロが必須な日になったのではないでしょうか。
 
 
さて、今回から面接に関わるお話をします。
私立高校の一般入試や公立高校の推薦入試、大学受験の一般入試などで面接を実施する学校があります。
学校で面接練習はしているかと思いますが、面接でのポイントについてお話しをします。
今回は、「超基本編」です!
 
 
人の第一印象は、3秒から5秒で決まると言われています。
これは、「メラビアン法則」と呼ばれるものです。
話をする際に相手に伝わる情報として、
 
見た目(視覚情報)        55%
声の大きさやトーン(聴覚情報) 38%
話の内容自体          7%
 
が占めていると言われています。
つまり、約90%は第一印象でその人の印象が決まるということす!
そのため、入室をする時から大切になってきます。
いくら面接で良いことを言ったとしても、印象がよくなければ意味がありません。
身だしなみや態度、表情などには注意が必要です。
 
 
面接の基本は、「明るく・元気に・はきはきと」です。
この3つは常に意識しておくようにしておきましょう!
次回は、面接「基本編」をお話しします!
 
 
 
 

ナビ個別指導学院徳山校

0120-941-967

教室営業時間:火~土 15:00~21:30

フリーダイヤル受付:火~土 12:00~21:00

徳山校トップへ戻る