共通テストが無事に終わりました。
受験生の皆さん、ひとまずお疲れ様でした!
自己採点をして満足のいく点数を取れた人もいれば、そうでない人もいるかと思います。
激動の2日間だったと思いますので、結果はどうであれきちんと受けきったことにまずは誇りをもってください!
私立大学は今から一般入試があります。つまり、試験一発勝負です!
国公立大学を受ける人はあくまで通過点です。2次試験での逆転というのも十分可能性があります。(2次試験の配点が高いとなおさらです。)
最後まで諦めずに、突っ走ってほしいと思います!
科目の中で、英語のリーディングが「時間が足りない」との声が多く挙がりました。
英語の素材語数がまた増加しました。
特に大問5の物語文は、なんと3ページにわたって英文が書かれています。
登場人物も多く出てきたため、非常に読みづらかったのではないでしょうか。
出来事を時系列に並べ替える問題が出ていましたね。
全体の分量でいうと、2020年の最後のセンター試験の時に比べて、約1.8倍も増加しています。
年々問題量が増えているため、時間内に効率よく解く力が求められます。
日本語に訳す時間はないので、来年以降の受験生の人は英語を英語で読むトレーニングを日頃から詰んでおく必要がありますね。
受験生の平均点の中間発表が、今日あります!
全体の受験者がどの程度点数を取れているか把握をすることが大切です!
それをもとにして、これから出願する大学を決めていきましょう。