もう少しで、今の学年が終わりますね。
学年が変わる時期ということもあり、塾を探される方もいるかと思います。
今回は、塾選びのポイントについてお話しします。
大きく分けると、塾には「集団塾」と「個別指導塾」があります。
それぞれの特徴やメリット、デメリットを解説します!
〇集団塾
先生1人に対して生徒15~20人の集団授業になります。
学校の授業をイメージしていただいたら大丈夫です。
<メリット>
・費用が安い
・周りの生徒と競争心をもって勉強できる
<デメリット>
・質問がしにくい
・クラス全員が同じペースで進む
〇個別指導塾
先生1人に対して生徒1~4人の個別指導になります。
家庭教師のイメージです。
個別指導塾にもいろいろあり、マンツーマン指導(1:1)やグループ個別指導(1:3~4)があります。
☆マンツーマン指導
<メリット>
・先生が隣にいるので質問しやすい
<デメリット>
・費用が高い
・わからないとすぐ聞く癖がつく
☞塾ではわかっていたのに、テストでは1人で解けないことがある
☆グループ個別指導
<メリット>
・個別の中では費用が安い
<デメリット>
・同じ1コマの中で、1人の生徒に充てられる時間が限られる
ちなみに、当塾では1:2の個別「授業」になります。
2人の生徒を一斉に授業するのではなく、1人に授業している間はもう1人が問題を解く時間にしています。
つまり、授業を受けているときはマンツーマン、問題を解く時間は1人で練習します。(*講習会授業は復習授業のため1:3になります。)
塾で「わかった」で終わらせるのではなく、学校(テスト)での「解けた」を目指す形です。
ナビの授業について、もう少し詳しく知りたい方はぜひお問い合わせください!