山口小郡校のブログ
2019/11/15
小郡地区の皆様、こんにちは!ナビ個別指導学院 山口小郡校です。
中3の生徒さんは来週、中1&中2の生徒さんは再来週が期末テストという学校が多いですね。
テスト勉強は始めていますか???
学校のテストでは、「ワークから出題する!」というようなパターンが非常に多いですよね?
実は、この「ワーク学習」、正しい取り組み方を知らないと、なかなか点数につながらないんです。
そこで今日は「正しいワーク学習」についてお話ししたいと思います!
《 正しいワーク学習 手順 》
① テスト範囲が発表される「前に」前回のテスト後に習っている箇所のワークは解く&マル付けまで完了しておく
② テスト範囲が発表されたら、解き終わっている問題の中で、「自分が解けなかったもの」に絞って、何度も繰り返す
どうでしょうか?文面にするとそんなに難しい話ではないと思います。
ここで理解しておかないといけないことは、
「問題を "解く" 作業自体にはそんなに点数を上げる効果はない」ということです。
これは、「どこでつまづいているかを探す(病院で言えば「診察」)」作業であって、
「解けなかった問題を解けるようにする(病院で言えば「治療」)」ではないんです。
テスト週間に入ってから、それまで全く手つかずのワークを「終わらせる」ことに必死になっている状況をよく見かけますね。
これは、「終わらせるための作業」になってしまっていて、「頭に入れる勉強」にはなっていないことが多いのです。
特に「中1&中2」の生徒さん!試験範囲が発表されるまでにもう少し時間があります。
「テスト勉強は範囲が出てから始めるもの」ではありませんよ~!その前に、「テスト勉強を始める準備」をしておくことが大切です!
ぜひ、みなさんのテスト勉強の参考になればと思います!
ナビ個別指導学院 山口小郡校
0120-941-967