山口小郡校のブログ
2020/06/05
山口市 小郡地区の皆様、こんにちは! ナビ個別指導学院 山口小郡校です。
今日は先日に引き続き「高校入試 内申点って??? 第二弾」をお届けします!
そもそも、5段階の評価はどうやってつけられているのか??についてお話していきます。
学校によっては、通知表の付け方について、詳しい解説を一緒に配布している学校もありますね!
5→非常に満足できる(総合評価90点以上)
4→満足できる(総合評価75点~89点)
3→概ね満足できる(総合評価26点~74点)
2→努力が必要(総合評価11点~25点)
1→非常に努力が必要(総合評価0点~10点)
★あくまで「目安」です。特に現在は「絶対評価」になっておりますので、学校や先生によって多少ラインは異なってきます。
次に、「観点別評価」についてのお話です。一般的な項目は以下の通りです。
① 関心、意欲、態度
文字通り「やる気」のお話です。授業態度、提出物、発表量、積極性など。
基本的にこの項目には「テストの結果は含めない」ことが多いです。
テストの点数が「10点」なのに、この項目だけは「A」が付いたりするのはこのためです。
② 技能
ここからは「定期テストの結果」が大きなものをいう項目です。
「授業で習ったことが使えるようになっている度合い」です。小テスト、実技テストもここに含まれることが多いです。
テスト問題で言うと、「文章題、資料の読み取り」などが該当します。
③ 知識、理解
「基礎知識を理解していますか?」という項目です。これもテストの結果が第一です。
漢字、英単語、理科や社会の基本語句の暗記、数学の計算などがここに当てはまります。
④ 思考、判断、表現
「あなたの考えを書きなさい」「次の図を参考に説明せよ」といった問題ですね。
ここもテストの結果が第一です。また、授業中の発表やレポート提出の内容なども加味されます。
今日はここまでにします!どういう意味があるのかがわかると、見方が変わりますよね?
ぜひ参考にして頂ければと思います!
ナビ個別指導学院 山口小郡校
0120-941-967