福井西校のブログ

2025/04/01
勉強のことでも悩みが出てきやすい時期
2025/03/29
新しい学期は新しい機会でもあります!
2025/03/25
新学期の準備は進んでいますか?
2025/03/18
お気に入りの先生を見つけに、ぜひナビ個別を体験しにきてください!
2025/03/15
定期テストお疲れ様でした!
2025/03/11
春期講習で1年間のまとめをしよう!
2025/03/08
新学年を迎えるにあたってのポイント!
2025/03/05
英語・中学校になると【読み・書き】が主流
2025/03/04
1人に1つのホワイトボードを使用!
2025/02/22
県立高校の受験が終了!
2025/02/18
「覚えた!」だけでなく 問題を解いて「解けた!」
2025/02/15
定期テスト1、2週間前!
2025/02/11
自習室で友達と問題の出しあいっこ!
2025/02/06
福井県公立入試・試験範囲
2025/02/04
小学校生活と中学生活の違いとは一体何でしょうか?
2025/02/01
出来る問題でミスをしない!
2025/01/30
疲れていても勉強を始められるコツ!
2025/01/28
どんどん自習室に来てください!
2025/01/25
「テストでいい点取りたい!!」
2025/01/23
勉強する上での注意点!
2025/01/21
進級を控えた新中2・新中3の皆さん!
2025/01/18
小学校高学年の算数の教科書!
2025/01/17
脳のゴールデンタイムって何!
2025/01/14
毎日の積み重ねが本当に大切!
2025/01/11
証明難しい...泣
2025/01/09
テスト範囲や注意点を把握!
2025/01/07
「テスト対策講座」です!
2024/12/28
年末年始のご挨拶
2024/12/26
勉強方法は様々!
2024/12/24
英単語の覚え方!
2024/12/21
勉強時間の確保が必要不可欠!
2024/12/19
冬休みの勉強の準備は出来ましたか?
2024/12/17
一日の時間は24時間でみんな同じです!
2024/12/14
自分が間違えてしまった問題!
2024/12/12
冬休みは復習の大チャンス!
2024/12/11
「理解と定着」!
2024/11/27
「できる」ようになるまで繰り返し反復練習!
2024/11/19
「集中力」が何よりも大切!
2024/11/12
『長期記憶』が大切!
2024/11/05
「一石二鳥」の国語力!
2024/10/29
後期が始まりましたね!
2024/10/15
ナビでは高校生指導も受け付けています!
2024/10/01
算数・数学のケアレスミス防止!
2024/09/25
ホワイトボードは大活躍!
2024/09/18
「志望校」と「受験校」!
2024/09/10
勉強場所について!
2024/09/03
志望校はできれば早めに!
2024/08/27
静かな集中できる環境で自習!
2024/08/20
解ける問題、解けない問題について!
2024/08/08
夏期休業日のお知らせ
2024/08/06
「テストの見直し」について!
2024/07/30
こんな生徒さんはナビにぴったり!
2024/07/23
勉強量を追うための方法
2024/07/16
夏休みは貴重な時間!
2024/07/09
「達成感」という観点!
2024/07/02
常に働く(学ぶ)脳であるようにしましょう!!
2024/06/26
目標を逆算して、日々やるべき計画を立てましょう!
2024/06/18
何をどう復習していくか?
2024/06/11
小学生の低学年にも対応いたします!
2024/06/04
ナビの夏期講習!
2024/05/28
「1人では行きにくい」という生徒さんのために!
2024/05/21
自習室が使い方!
2024/05/14
素晴らしい先生たち!
2024/05/07
勉強の習慣とは?
2024/04/27
GW休業日のお知らせ
2024/04/23
苦手克服はナビ個別指導学院で!
2024/04/16
ゴールから逆算して取り組もう!
2024/04/09
テスト直しをする上で確認するべきことは?
2024/04/02
春休みは、新学年への準備の期間
2024/03/26
「とにかくほめる塾」‼
2024/03/19
とうとう中学生!
2024/03/12
勉強しな勉強が好きな子なんていない!!
2024/03/05
勉強しても伸びない=「勉強の質が悪い」
2024/02/27
【成績アップ=勉強の質×勉強量 】
2024/02/21
【子供の成績が伸びない2つの理由】
2024/02/21
【がんばれ!なんて言っちゃダメ】
2024/02/21
【注意するときはまずほめてから】
2024/01/09
【具体的な点数アップの方法をイメージさせる】
2024/01/06
【お母さんが喜ぶ姿は子供は一番うれしい】
2023/12/19
子供のやる気を引き出す「コミュニケーションスキル」 12連発その①
2023/12/13
勉強をルーティン化しよう!
2023/12/06
周辺情報を大切に!
2023/11/28
~生徒が「そんなの無理」といった時の対処法~
2023/11/21
子供の「時間」と「やる気」は有限である!
2023/11/14
勉強苦手な子なんてはいない!
2023/11/07
イメージで暗記する!
2023/10/31
メタ認知って何?
2023/10/24
親御さんとともに夢に向かって‼
2023/10/19
男の子!女の子!
2023/10/10
お母さんの誉め言葉が子供をやる気をグングン引き出す!
2023/10/03
勉強きらい!しかし。。
2023/09/26
【生徒の話を聞くこと】
2023/09/19
目標は自分の口で必ず言わせて、書かせる
2023/09/12
スモールステップ勉強法!
2023/09/07
定期テスト「ここ出た」ナビ個別の授業秘密★
2023/09/05
「忘れる」・「覚える」って何だろう?
2023/08/29
勉強しなさい!という言葉。
2023/08/22
発問するって何??
2023/08/08
成績が伸びない原因について。
2023/08/01
子供を注意する‼

福井西校トップへ戻る