出水駅前校のブログ

2021/03/14
桜の春ナビ先取り!!
2020/11/17
「ウインターキャンペーン!!」
2020/10/09
成績アップ!!!!!
2020/09/03
ナビ個別指導学院はこんなところです!!
2020/08/08
夏期休業のご案内
2020/07/12
ナビのご紹介!!
2020/06/29
友人紹介キャンペーン!!
2020/06/14
お急ぎください!!
2025/04/01
ナビでは講師の先生を募集しております!
2025/03/25
具体的な目標をたてましょう!
2025/03/18
自宅学習を効果的にサポートする4つのステップ
2025/03/11
塾に行くタイミング
2025/03/08
暗記は刺激が必要です
2025/03/07
知的好奇心と学習効果
2025/03/06
公立入試お疲れ様でした!
2025/03/05
公立高校入試1日目終了です!
2025/03/04
これから中学生活を迎えられる生徒さんへ
2025/03/01
勉強と色は関係ある?
2025/02/28
受験前日・受験当日の注意点
2025/02/27
春休みの勉強、どうやって進める?!
2025/02/22
褒めてのばします!!
2025/02/21
中学校の生活が大きく変わってきています!
2025/02/20
「やるべきこと」は後回しにしないようにしましょう!
2025/02/19
子どもに読書習慣をつけるための3つのポイント
2025/02/18
「分かった」≠「解ける」ではありません!
2025/02/15
令和7年度出願倍率の1回目の発表がありました!
2025/02/14
テスト終了後の大切な事とは?
2025/02/13
成績アップをしている生徒の共通点は?
2025/02/12
自分に合った暗記方法とは?
2025/02/11
英単語の暗記は必須です!
2025/02/08
中学生の学習時間はどのくらい...?
2025/02/07
春期講習申込受付中です!
2025/02/06
暗記の限界、いくつある!?
2025/02/05
体調管理に気をつけましょう!
2025/02/04
小学5・6年生は中学スタート準備の学年です。
2025/02/01
理科・社会の勉強方法について
2025/01/31
学年末テストの対策ははじめていますか?
2025/01/30
個別で担当制です!
2025/01/29
志望校合格、その先は?
2025/01/28
春期講習受付中です!
2025/01/25
エビングハウスの忘却曲線とは?
2025/01/24
今日から私立入試がスタートしました!
2025/01/23
勉強の効率をアップする秘密のツール
2025/01/22
時計・時刻の問題は普段の生活から
2025/01/21
テスト対策講座とは?
2025/01/18
小学生も学習塾は当たり前!?
2025/01/17
漢字は退屈?
2025/01/16
学年末準備に学校のワークを早めに終わらせておきましょう。
2025/01/15
時間が足りない...と感じる時の勉強法
2025/01/14
家庭での宿題のフォロー
2025/01/11
大学進学・就職のことを考えるなら高校1年生が大事です!
2025/01/10
学年末テストの対策は早めにしましょう!
2025/01/09
高校受験の先にあるもの・・・
2025/01/08
3学期スタート!気持ちの切り替えが大事です!
2025/01/07
明けましておめでとうございます!
2024/12/28
『冬期休業』のお知らせ
2024/12/27
点数を上げる為には?〇〇が大事!
2024/12/26
2025年は更なる飛躍の年に!
2024/12/25
「体調管理」はとても大切です!!
2024/12/24
学年末テストの対策をしましょう!
2024/12/21
冬季休業のお知らせ
2024/12/20
最後の追い込みをかけるために!!
2024/12/19
記述問題を得点源にする~社会~
2024/12/18
英語は「アウトプット」が大切です!
2024/12/17
小学生の漢字テスト対策
2024/12/14
「ほめる」ことの重要性
2024/12/13
中学生の学習時間
2024/12/12
入試のスケジュールを再度確認しましょう!
2024/12/11
冬休みの過ごし方は計画的に!
2024/12/10
自分に合った暗記方法は?
2024/12/07
過去問にチャレンジする意味
2024/12/06
時間をはかって勉強してみましょう!
2024/12/05
体調を崩しやすい時期、受験生は要注意
2024/12/04
今までの頑張りは無駄になんてなってません!
2024/12/03
「うっかりミス」を減らすためには?
2024/11/29
「勉強って何でしないといけないの?」
2024/11/28
『正しい勉強方法』を実践しよう!
2024/11/27
イベントの時期がやってきています。
2024/11/26
「自主的に勉強する」ことが大事です。
2024/11/23
スキマ時間も有効活用しましょう!
2024/11/22
勉強に向いた色がある!?
2024/11/21
「勉強すると眠くなる...」を解決する方法とは!?
2024/11/20
冬の「復習」はなぜ必要なのか!?
2024/11/19
テスト返却があったらすぐ目標を決めましょう!
2024/11/16
大学入試~一般選抜について~
2024/11/15
「宿題が少ないんです!」というお悩みが増えています
2024/11/14
英語のポイントは『語彙力』です!!
2024/11/13
ナビの自習室を利用しましょう!
2024/11/12
期末テストで成果を出すためのポイント
2024/11/09
2学期の単元はとても大切です!
2024/11/08
期末テストの準備は出来ていますか?
2024/11/07
入試のスケジュールは確認できていますか?
2024/11/06
「忙しいからあとにしよう」ではなく「忙しいから今のうちにやっておこう」が大切です。
2024/11/05
体調管理は大丈夫ですか?
2024/11/02
ミスを減らすための3つのポイント
2024/11/01
文章読解力を確認するような問題が増えてきています!
2024/10/31
高校に入ってからが大事です!
2024/10/30
自習室をどんどん利用しましょう!
2024/10/29
数学のうっかりミスを減らしましょう!
2024/10/26
「勉強すると眠くなる...」を解決する方法とは!?
2024/10/25
単語力を強化することが英語の成績アップに直結します!
2024/10/24
社会と理科の勉強法
2024/10/23
褒められると...嬉しい!=やる気アップに繋がります
2024/10/22
時間配分に気をつけましょう!
2024/10/19
内申点は通知表の結果をもとに点数化されます!
2024/10/18
テスト範囲が配られたら...
2024/10/17
「勉強=大事なとこまとめる」ではたりません!
2024/10/16
内申点をあげるためには?

出水駅前校トップへ戻る