無料体験を申し込む
資料請求する
受付時間 12:00 - 21:00 火~土曜
0120-941-967
ナビ個別のコース
小学生コース
中学生コース
高校生コース
自分でできた!の秘密
料金に関して
生徒・保護者の声
教室を探す
教室を探す
ナビ個別の無料体験とは?
ナビ個別の無料体験とは?
お問い合わせ
個別指導塾TOP
>
教室を探す
>
鹿児島県の個別指導塾
>
伊集院校
> 伊集院校のブログ一覧
伊集院校のブログ
2024/10/29
2024年度 鹿児島県 入試日程
2025/04/01
【お知らせ】新年度講師募集中
2025/03/25
目標を立てる時のポイントとは?!
2025/03/18
自宅学習をサポートする4つのステップ
2025/03/11
塾を始めるのはいつからがいいですか?
2025/02/21
テスト返却のあとはしっかりと復習しておきましょう!
2025/02/14
令和7年度出願倍率の1回目の発表がありました。
2025/02/13
成績アップをしている生徒の共通点は?
2025/02/11
テスト直前は弱点問題のやり直しから!
2025/02/08
新年度生徒募集スタート
2025/02/07
テスト直前は問題を解いて使えるかどうかの確認をしましょう!
2025/02/06
後回しにせず、まずは行動してみましょう!!
2025/02/05
寒さで体調を崩さないように気を付けましょう。
2025/02/04
テスト直前!ケアレスミスにはご注意を!
2025/02/01
小学5・6年生は中学スタート準備の学年です。
2025/01/30
「お試し授業」で「テスト対策」も?!
2025/01/29
高校合格が決まったら高校のスタート準備をしていきましょう!
2025/01/23
明日から私立入試が始まります。
2025/01/22
テスト勉強は事前準備が大切です。
2025/01/18
今日から大学共通テストが実施されます。
2025/01/17
もういくつ寝るとテスト範囲が配られます。
2025/01/16
ナビの自習スペースはどんなところですか?
2025/01/14
学年末準備に学校のワークを早めに終わらせておきましょう。
2025/01/11
3年生は受験間近!2年生も受験まで残り1年を切ります!
2025/01/10
大学進学・就職のことを考えるなら高校1年生が大事です!
2025/01/09
学年末テストまで残り...。
2025/01/08
新年スタート!目標を立てて勉強のモチベーションをアップ!
2025/01/07
本日からナビの通常開校が再開しました。
2024/12/28
【伊集院校】冬期休業のご案内
2024/12/21
学年末テストの準備をするなら今から準備していきましょう!
2024/12/20
2学期も残すところあと僅かとなりました。
2024/12/19
ナビは「褒める」授業を実施しています。
2024/12/18
「分かった!」のあとは「できた!」にしましょう。
2024/12/14
【伊集院校】冬期休業のお知らせ
2024/12/12
過去問は復習してからじゃないと解けませんは間違い?!
2024/12/12
学年末テストに向けての準備はできていますか?
2024/12/10
授業のペースがアップする時期です。
2024/12/05
体調を崩しやすい時期、受験生は要注意です。
2024/12/04
冬休みの過ごし方は計画的に!
2024/12/03
12月がスタートしました。
2024/11/30
家ではなかなか集中できないんです!
2024/11/29
高校入試の英文読解は事前の準備・練習が必須です。
2024/11/28
お試し授業実施しています。
2024/11/27
テスト結果を見たあと、成績アップのための行動を起こしましょう!
2024/11/26
もういくつ寝ると心躍るイベントの時期がやってきました。
2024/11/23
中学生のあるある言いたい!
2024/11/22
テストの返却があったら間違えたところの復習を!
2024/11/21
2学期のテスト勉強が終わったら過去問演習再開しましょう!
2024/11/20
ナビは「褒める授業」を実施しています。
2024/11/19
冬期講習会の申込み受付中です。
2024/11/16
テスト返却があったらすぐ目標を決めましょう!
2024/11/15
ケアレスミスをなくせばテストの点数があげられる?!
2024/11/14
証明問題の練習はナビの自習スペースで!
2024/11/13
内申点に関わる定期テストの残りの回数をご存じでしょうか。
2024/11/12
中学校の生活が大きく変わってきています
2024/11/09
「宿題が少ないんです!」というお悩みが増えています。
2024/11/08
分からない!が増えたらナビの【テスト対策】をご利用ください。
2024/11/07
記憶に残すためには忘れて思い出す回数がカギです。
2024/11/06
中学2年生は受験まであとどれくらいか知っておきましょう!
2024/11/05
授業のペースが速くなり始める時期です!
2024/11/02
ナビは「テスト対策授業」も実施しています。
2024/11/01
心を亡くすと書いて「忙しい」ですね。
2024/10/31
テスト準備は順調でしょうか?
2024/10/30
公式を覚えたのに解けないのは原因があります。
2024/10/29
2024年度 鹿児島県 入試日程
2024/10/26
子どもがやる気になるポイントも違いがあります。
2024/10/25
「褒める」はやる気アップの特効薬?
2024/10/24
自習スペースのご利用は計画的に!
2024/10/23
戦いとは常に二手三手先を読んで行うことが大事なようです。
2024/10/22
過去問を使って効率よく勉強していきましょう!
2024/10/19
内申点は通知表の結果をもとに点数化されます!
2024/10/18
テストの時の時間の使い方はふだんの勉強で練習!
2024/10/17
テストに向けて自習スペースをご活用ください。
2024/10/16
ノート=自分の脳内だそうです。
2024/10/15
「分かった!」と「解けた!」は違います。
2024/10/12
証明問題に苦戦している中学生が多いです。
2024/10/11
体調管理には十分お気を付けください。
2024/10/10
テスト範囲が広い時ほどテスト範囲をよく見て勉強しましょう。
2024/10/09
学校行事が続くと勉強への意識が薄くなってしまいます。
2024/10/08
解けない問題に時間をかけすぎるのはもったいないです。
2024/10/05
応用問題ばかりに気を取られるのは要注意です。
2024/10/04
調べている時間は勉強ができていない時間になります。
2024/10/03
教科書をまとめる勉強法には注意が必要です。
2024/10/02
最近、お子さんを褒めていますか?
2024/10/01
「分かった」≠「解ける」ではありません。
2024/09/28
私立入試まで残り15週間になります。
2024/09/27
2学期に学習する内容は高校入試でもよく出る単元です。
2024/09/26
忙しい時だからこそナビの自習スペースをご利用ください。
2024/09/25
暗記するには忘れることも必要です。
2024/09/24
テスト前だけ勉強頑張ろうでは間に合いません。
2024/09/20
寒暖差で体調不良になる生徒が増えています!
2024/09/19
勉強のコツは「くり返し」です。
2024/09/18
生活リズムを変えるには最低1カ月が必要です!
2024/09/17
実力テストを終えたらしっかりと復習しましょう!
2024/09/16
通常の3倍の速度で過ぎていきます!
2024/08/10
夏期休業のお知らせ
2024/07/05
自習スペースをご活用下さい。
2024/06/27
2学期の期末テストの範囲は膨大な量になってしまいます。
2024/06/22
テスト直後は勉強へのやる気が上がりやすい時期です。
2024/06/19
テストが終ったあとの動きで成績に差が出ます!
2024/06/18
期末テストスタート!テストでの見直しはしっかりと!
伊集院校トップへ戻る